アーカイブ
前面ガラス張りで東京の名所が一望出来る
お客様のお店に訪問させて頂きました。
ランチタイムはタイ料理のビュッフェを楽しむことができます(*'▽')
なにかと自粛されがちなビュッフェ形式ですが、
コロナ対策万全で食事も安心してできます。
特に『潮鯛スライスのタイ風カルパッチョ』は
ビュッフェメニューの中でとびきり美味しかったです( *´艸`)
福岡本社にて、11月も終わりと言う事で
上司がピザパーティーを開いてくださいました。
チーズピザと、パンチェッタとトマトのピザ2種類があり
サイズも特大で食べ応えありのピザでした!
皆でピザを楽しんでいると、
Uさんのフードファイターの血が騒いだのでしょう
一人で特大ピザを3カット分も食べていました。
あっという間に12月とです。今年も残りわずかですが、
上司の心遣いに感謝し、12月も頑張っていきたいと思います!
今回のお食事はとっても楽しみにしていた
大正10年創業 龍水亭さんの
『鯉料理』です~~~♪
水が綺麗な所の鯉料理は最高ですね!
料亭に着く間に何ケ所か
水汲みの場所があり
沢山の人が水汲みをされていました。
『鯉の洗い』 頬っぺたが落ちます。
大きな鉢に盛られた量に圧巻。
拘りの食材と拘りの調味料で
とても美味しく頂きました。
個室で景色を眺めながらのお御馳走。
美味しい昼食を静かに・・・・
な訳ないですね
いつも通り 今回は中居さんも含めて賑やかに
堪能致しました♪
秋ですね~
今回は佐賀県有田市へ Go!
先ずはポーセリングパークへ
集合写真の後は早速試飲です!
9月に20歳になったYちゃんは始めて??の
試飲を楽しんでおりました笑
アリタセラ、源右衛門窯巡り。
・・・・ついつい夢中になって
集合時間を随分過ぎてしまいました。
ごめんねごめんね!
最後は
『「有田の大イチョウ」は国の天然記念物に指定され、
高さ約30メートルと単幹の
イチョウでは国内有数の巨木として知られている。』
↑大イチョウの見学です。
お天気が良く、真っ青な空の下で自然を満喫した旅でした。
本日ランチは福岡本社のメンバーで
タコ焼きパーティーを実施しました。
社長よりサンワード秘伝の焼き方伝授を受け、
本社メンバーにて無事完成させました(大袈裟)
なんとその数約100個!
食べきれるか心配でしたが、
ペロリとなくなりました。(食べ過ぎ)
約100個のうち、3つだけ大当たり(ワサビ入り)に当たった
Yさん、Uさんおめでとうございます。
きっといいことがあるはずです!
最近いきなり寒くなりましたが、
体調に気を付け年末年始に挑みたいと思います!